お知らせ
宮崎県土地改良専門技術者協議会の現地研修

工事名:令和5年度 ため池等整備事業(河川応急)新井手地区3工区日時:12月17日(火)10:00~11:00住所:宮崎市清武町木原発注者:宮崎県中部農林振興局現場代理人:橋邉 堅斗(第一建設㈱)

続きを読む
Blog relay
体調管理に!

先週あたりから急に寒くなってきました。気温は、平年並みだと思いますが、急激な気温の変化に、体がついていかない状態です。寒さ対策・乾燥対策をしっかり行い体調管理を行い、風邪をひかないようにしたいです。また、水分補給も大切み […]

続きを読む
Blog relay
健康診断

4月に受けた成人病検診でγ-GDPが標準が最大70なのが435だったので禁酒をしようとしましたが結局出来ず、それならと飲酒量を少なくし数値を下げる方向で頑張りました。 4ケ月後、病院で検査結果γ-GDPの数値が100しか […]

続きを読む
Blog relay
「ドナー登録」

献血した際に以前から興味のあった骨髄バンクに登録しました。ドナー登録は55歳で終了してしまうとのことで現在ドナー登録している6割の方々が40代ということもあり10年以内には大幅にドナーが減ってしまう恐れがあるそうです 宮 […]

続きを読む
Blog relay
佐土原小学校

佐土原小学校に大谷さんからプレゼンとされたグローブがありました。 テレビでは、見ましたが・・・本物を見て感激でしたよ。 小学生も快く見せてくれましたぞ。

続きを読む
Blog relay
秋の蛍

2024年9月下旬 久々に蛍が飛んでいる風景に出会いました(秋に飛ぶ蛍もいるのですね)

続きを読む
Blog relay
ブログリレー再開

11月01日(金) 「ホームページがリニュアルされました」  10月14日・スポーツの日に弊社のホームページVer4.0がリニュアル更新されました。 初代、2代目までのHTML版のHPは私が自らHPの管理者となり更新等を […]

続きを読む
地域に恩返し
令和6年度森づくり活動【令和6年10月】

今年も宮崎県の「森林づくり活動支援事業」助成金を活用して明神山の国有林の森づくり活動を行いました。※森林環境税による支援 【1回目】令和6年10月 開催 下刈り(草刈り) 10月とはいえ、まだ涼しいとは思えない国有林の中 […]

続きを読む
健康経営
2024年の健康経営に関する取り組み

◆喫煙対策 社内規定にて「喫煙(禁煙)規定」を制定し5年が経過しました。 喫煙歴の長い社員が多かった為、喫煙者を減らすことが難しく 当初【開始して3年で喫煙者を0人にする】ことを目標にしていましたが 【毎年1名の喫煙者を […]

続きを読む
地域に恩返し
森林づくり活動について

弊社では毎年、宮崎県の「森林づくり活動支援事業」助成金を活用して国有林・県有林の下刈り活動を行っています。※森林環境税による支援 植樹活動 平成16年度より明神山国有林を中心に抵抗性クロマツやヤマモモの植樹 平成28年度 […]

続きを読む