宮崎牛・宮崎豚は安全です!宮崎のうまい肉を紹介するはずだったが辛口の焼酎以上に燗を付けすぎた【炭火焼らくい 宮崎市宮崎駅東1-5-2】
★2010/05/10(月)【日本気象協会創立記念日】 午前六時起床、宮崎市内は雨。 昨晩は口蹄疫関連の極秘会議に参加した。 とにかく民主党主導の国の対応は遅い。(なぜだ?) 「つぶやくっちゃがミヤザキ」twitterで […]
日日酔如泥、敬虔なる「朝う」和(なごみ)うどん葱大盛り
★2010/05/09(日)【アイスクリームの日】 午前六時起床、宮崎市内はくもり。 今朝は娘たちの部活動送迎のため生目南中に行ってきた。 高台にあるその広々さは羨ましい限りであった。九時 開始の試合までに待ち時間が一時 […]
禽獣より弱い人間だからこのtwitterを一器三様と心得たい。
★2010/05/08(土)【松の日】 午前六時起床、宮崎市内は晴れ。 朝夕が本当に過ごしやすい季節となった。 日中は短パンにTシャツが丁度よく、このカラりとした 今だけのてげ大地を大いに楽しみたいと思う。 本日は出勤な […]
緊急援助活動 誰も知らない口蹄疫殺処分現場から 宮崎には建設業が必要です。
★2010/05/07(金)【コナモンの日】 午前五時起床、宮崎市内は雨。 今朝の役員会では(この)まやかしの政権交代の欠陥 を小議論した。実に虚しい時間であった。
拡大する口蹄疫はパンデミック危機のようだ
★2010/05/06(木)【コロッケの日】 午前五時起床、宮崎市内はくもり。 沖縄の梅雨入りは秒読みとのこと。ちなみに昨年の 宮崎県内の梅雨入りは6月9日だった。 本日よりGW明け、本社の営業を始める。
エロチシズムを記録するということ(家畜伝染病口蹄疫)
★2010/04/21(水)【民放の日】 【住吉海岸現場にて 鯉のぼりと同化するクレーンのアーム】 午前五時起床、宮崎市内はくもり。 昨日より家畜伝染病口蹄疫問題で本県の露出度が高く なっている。 あらために記しておく。 […]
恩師(根上校長)の還暦を祝う会に感じたこと。
★10/03/21(日)【春分の日】 【根上校長の還暦を祝う会、フゥーフゥーする恩師】 午前六時起床、雀始めて巣くうの宮崎市内は黄砂と 強風だった。11時頃、荒れ舞っていた黄砂がフッと 凪(なぎ)に見舞われたように静かに […]
わたしは(自分は)なぜ生まれてきたの? 2.26
★10/02/26(金)【2.26事件の日】 【いのちのまつり つながってる! 草場 一壽 (著), 平安座 資尚 (イラスト) 】 午後五時、宮崎市内はくもり。 【真央全力 銀の涙 「よくやった」拍手、歓声】 真央・美 […]
雪と闘う現場へ/骰子一擲
★09/12/25(金)【神戸ルミナリエ最終日】 午前四時三〇分起床、宮崎市内は晴れ。 あたたかな朝です。空は霞んでいるようですが、 どうにか星が確認できるので、今の天気は晴れ。 今日の予報ではくもり後一時雨、、、。